ブログで3500万円稼いだ方法がわかる無料講座
ブログで稼げるようになる
無料講座をプレゼントしています。
プレゼント内容は時期によって変わりますので
詳しくはこちらを今スグチェック!

、たかしまです。
今日起きるとカー用品店から
こんなメールが届いていました。
ーーーここからーーー
、たかしま様、〇〇店です。前回のオイル交換からそろそろ6ヶ月となります。本メールご提示&オイル交換でBOXティッシュをご進呈!
ーーーここまでーーー
いやいや…。
これは無いだろうと思いました^^;
少なくともこのカー用品店は
前に僕がオイル交換に行った時に
リスト取り(メールアドレスの取得)に成功して
こうやって僕に連絡をすることができています。
そして僕はオイル交換をしたことすら完全に忘れていたので
このメールはありがたいわけです。
ただ、このメールを見て
「おぉー、もうそんな時期か!じゃあそろそろオイル交換に行かなきゃ!」
って思う人はまれです。
オイル交換って交換時期にすぐに行かなければ壊れるような
緊急性のある物じゃないですし
ましてやティッシュ箱1つでは釣られないでしょう(笑)
そもそもオイル交換とティッシュは接点が無さすぎますので
そんな物では反応しません。
という事で、
「もっとこうやったらお客さんが来ますよ!」
という事を動画にしてみました。
4分程のミニ動画なので気軽にどうぞ!
●成約率を上げる方法を車屋からのメールを例にして解説します!
多分今回このカー用品店が作ったメールではほとんど反応がないと思うので
この動画の通りに修正すると成約率は5倍以上に上がると思います。
(もともとの数が少ないのでもっと伸びるかもしれませんが)
ブログで3500万円稼いだ方法がわかる無料講座
ブログで稼げるようになる
無料講座をプレゼントしています。
プレゼント内容は時期によって変わりますので
詳しくはこちらを今スグチェック!

追伸
今回のカー用品店もそうですがじゃなくても
初めてメールを送るのに名前を名乗らない人は多くいます。
個人間でももちろんですが
冒頭で担当者の名前が出てこない会社は僕は信用していません。
また、あのメールには改行が無かったので読みづらいです。
さらに
「先日はオイル交換をしていただきありがとうございます!」
のような1クッションもあったほうが
お客側としても気持ち良いですよね。
まだまだ突っ込みどころはありますが
今回はこのカー用品店さんにネタの提供ありがとうございますと
感謝したいです。
お礼にBOXティッシュあげたいです!
●あなたからのメッセージお待ちしてます^^
お気軽にこちらから僕にメールして下さいね♪
音声で返信いたします。
コメントを残す