はじめまして高島と申します。
僕は現在42歳で
一児のパパをしている
普通の男です。
ずっとアフィリエイトに挑戦していましたが
何年も1円も稼げない時期を過ごし
500万円以上の借金を持って
2回の鬱を経験しましたが
今では3500万円以上の報酬を
得られるまでになりました。
ずっと稼ぎ続けていますので
ラッキーやまぐれではないと言えます。
以下は業界最大手の「インフォトップ」という会社から頂いた
アフィリエイト報酬と、コンテンツ販売の総報酬画面です。
※「アフィリエイト」とは
ブログで企業の商品紹介をして、購入されたら報酬が貰える仕組み
※「コンテンツ販売」とは
自分の経験を教材としてまとめ販売すること
インフォトップランキングでは大物アフィリエイターさんに混じって
1位になることができました。

他の会社からは、一記事だけブログで紹介記事を書いて
放ったらかしで93万円をいただくことができました。
他にも
・ダイレクト出版
・A8.net
・アマゾン
からのアフィリエイト報酬が有り
コンテンツ販売も
・銀行振込
・ペイパル
からも収入もありますので
総額は3500万円を上回ります。
人気ブログランキングでは1位にならせていただきました。
ビッグトゥモローというビジネス雑誌に2回紹介していただけました。
普段の生活
平日の朝に銭湯に行って露天風呂へ
昔読んだマンガの全巻セットを買って読んで
昔やったゲームが懐かしくなって
昼間からずっとゲームをして
夜はお酒を飲みながら映画を見るなど
毎日が休日のような日々を過ごしております。
ブログをやり始めた頃は
毎日記事を書いていましたが
今は過去記事からも
商品が売れるようになってきましたので
今は気が向いた時だけ書くようにしています。
なので基本的に時間はたくさんあります。
子供が突然入院した時も一緒に病院に泊まってずっと一緒にいれました。
会社務めであればずっと一緒にいることは難しいかと思います。
定年退職した両親に
温泉旅行をプレゼントしたりして
よく一緒に旅行に行っています。
こうやって振り返って見てみると
僕はまだ40歳ですが
すでに定年退職しているような状態かもしれません。
借金が500万円あったバイト時代
今の生活こそ充実していますが
数年前まではいい歳して時給860円の
ピザ屋でアルバイトをしていました。
なのに消費者金融や
クレジットカードのキャッシングでお金を借りまくり
満額まで借りてしかもリボ払い。
カーローンで車を買って
借金が300万円まで膨れていました。
支払いに困り、車はわずは1年で売却。
手元に車がないのにカーローンを
払い続けるという最悪の状態です。
手取り早く返済できる方法が無いか調べてみると
「せどり(古本の転売)」ならできそうだと思いせどりを開始。
利益を出すことができたので
バイトを辞めてせどりに専念しました。
せどりが好調だった時に
事務所代わりに使えるテナントを借りたのですが
その時に200万円の自動販売機を騙されて買ってしまったので
借金の総額は500万円になりました。
しかし、その後にブログを書いて
3500万円以上を手に入れ
念願の借金の完済ができたのです。
ちなみに今でも
過払い金請求のCMを見ると
昔の気持ちがフラッシュバックします^^;
「アフィリエイトは最高!」と思っていたら最悪の事態が発生
ブログを書くのは自宅でできるので
通勤をする必要もなく、起きる時間も自由です。
残業もないので
子供との時間もたくさんあり
とても幸せでした。
しかし大きなトラブルが起きます。
いつもは正常に表示されていたブログをチェックすると
こんな画面になっていたのです…。
7年ほど運用していて500記事以上ありましたが
問答無用で全て消えていました。
被害はそれだけでなく、僕はこのブログとは別に
・メルマガの登録ページ
・コンテンツ販売ページ
・メールマガジン配信サービス
・趣味のアウトドアブログ
を持っていましたが
同じサーバーだったので
全て消えてしまったのです。
何者かに侵入されたか
マルウエアかウイルスが原因かはわかりません。
(その事についてはこちらで書きました)
全てが消えてしばらくは廃人のような日々を過ごしていました。
しかし、今回を機に気持ちを切り替え
今まで以上にブログを徹底的に改善。
今では
「一から作り直す良い機会だった。」
と思っています。
という事で再スタートした高島を
よろしくお願いいたします。
無料LINE講座やってます

追伸
僕は今までに一度も正社員になった事が無くて
ずっとアルバイトを転々としていました。
その数が多いので一覧にしてみます。
●まぁまぁ続いたバイト
・ピザ屋
・生協のトラックの運転手
・餅屋
・うどん屋
・デリヘルのドライバー
・観光地のそば屋
・スキーのインストラクター(県外の友達がたくさんできた)
・ケーキ屋の工場
・アルミサッシの工場(「自分は何のために生きてるんだろう…」と思う日々
・缶製造の工場(時間が経たなくてキツイ)
・体育館の受付(人生初のバイトでラク)
・飲み屋さん2件(1件はクビになった)
・スーパーのレジ(5日で辞めた)
・スーパーの魚コーナー(初日で辞めた)
・ティッシュ配り(サボってもバレない)
・観光地のホテルでの配膳
●短期バイト
・引っ越し(過去1番キツイ仕事)
・クラブのセキュリティー(立ってるだけでラク)
・測量(ミリ単位のシビアな仕事)
・ペンションの住み込みバイト
・チラシ配り
・イベントのPA(音響担当)